LESSON8:これでもう怖くないオフロードのコーナリング

オフロードを走行するときに必要なバランス感覚

バイクの運転で最も大切になるのが重心移動ですが、それが最も試されることになるのがオフロードです。

モトクロス用のバイクやオフロード用のバイクは今も人気のジャンルとなっていますが、いずれも高い車体と大きな車輪、それと強力なサスペンションが特徴となっています。

オフロードでの走行ではオンロードと違って常にハンドルを取られやすい状況になるため、バイクの重心を常に立て直していくというテクニックが必要です。

バイク運転におけるバランス感覚を養う訓練としてもオフロードは最適と言われており、運転技術を向上させたいというライダーなら、一度は本格的なオフロード走行を体験してみてください。

オフロード走行は専用コースを走行する時ばかりでなく、一般公道でも積雪時や雨天時など悪天候や、路面の舗装がない山道などを走行するときに必要になってきます。

バイク運転をするときに必須になってくるコツなので、コーナリングと重心移動はできれば早いうちにマスターしておきましょう。

そんなオフロード走行で難しいのが方向転換です。
ただでさえコーナリングでは重心移動がタイトに問われるものですが、オフロードにおいては車体はより不安定な状態におかれます。

スピードを落としつつ後輪の滑りに気をつける

オフロードにおけるコーナリングのテクニックを「グリップ走法」と言います。
「グリップ走法」とは、タイヤのグリップ範囲内で走行するというテクニックのことで、滑るか滑らないかというギリギリのところでステアリングとアクセルを調節することになります。

感覚的にはタイヤの接地力を意識してスライドさせないようにして走行するということで、ちょうど真逆の運転方法として「ドリフト走行」があります。

ただオフロードの状態によっては反対にタイヤを滑らせながら進む「スライド走法」の方が適しているということもありますので、それは経験値によって使い分けていくことになるでしょう。

「グリップ走法」ではまずカーブに入る前にフロントブレーキを使ってゆっくりと進入し、そこから無理にスピードを上げずにゆっくり上体を押し倒していきます。

この時スロットルは一定に開いたままにしておき、クラッチ操作によってスピードをコントロールします。

極力内側で足をつかないようにしつつ、重心を後輪に乗せる感覚で前輪のサスペンションを有効に使っていきましょう。

逆に「スライド走法」は前輪側に体重を乗せる感覚で、後輪をオフロードで滑走させながら方向転換していきます。

スライド走法は派手に泥が飛ぶのでバイクスタントのような見た目の良さがありますが、実際にはタイヤ回転に無駄が多く、カーブから方向転換したあとに思うようにスピードが加速しません。