グリップの交換

グリップの交換に必要な費用

バイクに何年か乗っていると、どうしても交換が必要なパーツというのが出てくるものですが、簡単な箇所があれば自分でパーツを交換することができます。
特にグリップは劣化したり摩耗したりしやすい部分なので、ゴムが痩せてきたりベタベタした感じがするようになってきたりしたら、自分で取り替えてみましょう。

プロと比較して多少手際が悪くても、グリップ交換なら走行していて危険が伴うこともありませんから、肩の力を抜いて挑戦してみることができます。
かかる費用もかなりリーズナブルなので、初心者が最初にやってみるパーツ交換としても最適です。

ハンドルグリップ自体は2,000円前後でも手に入りますし、ハンドルグリップを固定するために使用する接着剤もわずか300円程度です。
ショップにグリップの交換を依頼すれば、工賃2,600円から3,400円程度かかりますから、自分でやればかなり安上がりになります。

グリップを交換するのに必要な道具

グリップを交換するために必要な道具というのはあまりないのですが、バーエンドを固定しているボルトを外すのにはヘキサゴンレンチが使われます。
バイクを持っている人は、さまざまなサイズのヘキサゴンレンチがセットになったものを一つ用意しておくと、何かと便利です。

グリップが動かないようにするための接着剤(グリップボンド)としてはゲルグリップなどがおすすめです。
また、古いグリップを外した時にハンドルにこびりついている接着剤を取り除くためのパーツクリーナーなども用意しておかなければなりません。

グリップの中には、削り取るようにしないとなかなか外れないものがあるので、カッターも用意しておくといいでしょう。
古いグリップは捨ててしまうつもりなのであれば、カッターで切ってしまう方が簡単かもしれません。
ハンドルとグリップの間にマイナスドライバーを入れて外す作業をする人をよく見かけますが、先端が丸くなっているシールピックツールを使えばハンドルに傷を付ける心配がありません。

おすすめのグリップ

長距離を走るのが好きな人にとって、グリップの使い心地というのはかなり重要です。
手にあたる感じが快適なグリップでないと、肩に力が入ったり、手元に神経を使って快適な走行ができないことがあります。

ですからグリップを選ぶ際には、柔らかめのものがおすすめです。
しかも耐震性に優れていれば、ガタガタ揺れる道でも振動を吸収してくれるので、疲れ方が全然違います。
グリップはメーカーの純正品を使わなければいけないと思い込んでいる人もいるかもしれませんが、使い心地さえよければ特に純正品にこだわる必要はないと思います。