cb400sf

日本で大人気のCB、その中でも人気のcb400sf

日本には多くのCBが走っています。
その中でも400ccの二機種は教習車として利用されることも多いバイクなので、乗ったことがないという人が珍しいといえるくらいの人気者です。

400ccの代名詞といえるこのバイクの魅力は、どのあたりにあるのか、これからCBの購入を考えている方に、その魅力をお伝えします。

バイクライフにフィットする

排気量的に、CB1100などと比較すると弟的な存在という事になりますが、最も早く登場したのは、cb400sfです。
CBという並列4気筒エンジンのバイクを語る時、外すことが出来ないのがCB400のラインナップです。

400ccラインナップが激減しているといわれる現代ですが、cb400sfはネイキッド正統派にとって、支持し続けるほどの存在で、1300同様、SBのラインナップも素晴らしいものがあります。
ライダーの好みで選択肢がいくらでも用意されているという感覚のCBが人気というのも納得なのですが、その大きな魅力は懐の深さといわれています。

教習車として選ばれるという事は、初心者でも扱いやすいバイクという事になりますし、スポーティーモデルとなるとサーキット仕様でアクティブな走りを堪能できるという魅力もあります。
つまり、初心者からこなれた上級者まで存分にバイクの魅力を楽しめるのが、CBなのです。

バルブ制御機構が魅力的

cb400sfは、その魅力というと乗り手によって様々ですが、特徴的なものとしては、進化がどんどん継続していくという点でしょう。
例えば99年から採用されているHYPER VTECという機構があります。
これはエンジン内のバルブを制御するメカニズムの事で、稼働するバイクのバルブ数を回転数で切り替えるという事ができ、低回転の時には粘る走り、高回転の時にはパワーを出した走りができるという事になります。
燃費という面に関してもよく考えられているバイクです。

cb400sfは99年にこのシステムを作用してから、続々と熟成を重ね素晴らしいバイクがさらに洗練された走りの出来るバイクとなっているのです。

身長が違っても走りが安定性が変わらない

身長178cmのライダーと身長175cmのライダーでは、かなりポジションに差が出ると感じるのですが、このバイクはそれをあまり感じさせないバイクです。
教習車に利用されるというのもこうしたことからきているともいえます。

初心者が安定走行できるバイクを教習所では選択しますが、cb400sfなどは特にその走行性といい機能性といい非常に優秀な面を持っているのです。
サーキットでも十分に楽しめるという要素を持っていながら、乗り手の技術によって乗り方をどうにでも変更できるバイクというのはそう多くないはずです。

だからこそ、cb400sfは400の代名詞といわれるくらい人気があり、不動の名作と呼ばれるバイクとなっているのでしょう。