レブル250の特徴

バイクらしい走りを楽しめるレブル250

Hondaレブル(reblel)250は新型クルーザーモデルとして発売された車種です。
レブル250が発売されたのは2017年4月17日で、同時に「レブル500」という大型モデルも登場しています。

レブルのコンセプトとなっているのはタフ&COOLなデザインで、伝統的なネイキッドスタイルの外観をベースに、立ち上がり気味の曲線をしたフューエルタンクやくびれのあるナロースタイルのボディなど曲線的な美しさが全体から感じられるでしょう。
タイヤにはワイドサイズを前後に使用しており、ロー&ファットな重厚感を演出しています。

250ccはミドルサイズで軽快感を表に出すバイクが多い中で、まるで大型バイクであるかのような印象にまとめているという点がレブル250の特徴です。
ホイールベースは1,490mm、シート高は690mmというかなり低いサイズをしていることから足つきが非常によく、上体を起こして乗ることができるという姿勢の楽さなどもあります。

見た目どおりに走行にも重厚感があり、低回転からパンチのある走りを実感できるでしょう。
高回転までスムーズに回転が続いていく水冷式4ストロークDOHC4バルブ単気筒となっており、スロットルを開くときの回転の上昇と、低回転になったときの粘りのある走行との両方があるバイクです。

レブルのもう一つの特徴が、エンジンから発せられる音と排気音で、静音性を維持しつつもアイドリング音まで丁寧に設計しており、エンジンをかけるたびに心踊らせられます。
2017年に発売したモデルでありながら、懐かしい並列2気筒を使っているというところも注目で、かつての王道Vツインを彷彿とさせてくれるでしょう。

ここ近年では厳しい排ガス規制によりクラシックバイクや旧モデルがどんどん消失していますが、その中にあって懐かしのバイクを感じさせてくれるのがこのレブルというバイクなのです。

乗り心地の評価

レブル250に乗ってみてまず最初に感じるのは、なんといっても足つきのよさです。

クルーザータイプのバイクは乗りやすく安定的である反面で、その重厚感から普段遣いがし辛いという問題もあります。
しかしこのレブル250は「気軽に乗れるアメリカン」という発売当時からのコンセプトが生きており、街乗りとしても便利に使っていくことが可能です。

ここ数年の流行としてはストリートファイターやモタードといったスタイリッシュなモデルが主流になっているのですが、あえてその真逆を行くレトロなスタイルにしているところにレブル250らしさを感じます。

クルーザータイプはハンドルが高めに設置されているのが定番ですが、レブル250では比較的低めになっているのもポイントで、クルーザーでありながらあまり極端なアメリカンな感じはしません。
どちらかというと教習所で使用する一般的なネイキッドバイクに感覚が近いので、初心者にもおすすめできます。